【 入 選 】

【テーマ:仕事・職場から学んだこと】
あんたやったら大丈夫や
大阪府 宮原泰幸 46歳

「あんたやったら大丈夫や」
この言葉に、私が職場で学んだことが集約されている。そして今も励みになっている。

勤め始めの頃、私は仕事の覚えが比較的早く、それなりに成績を上げていた。そのため周囲に可愛がられることが多く、人間関係も良好だったと思う。振り返るとそれに甘えていたようだ。

勤め始めて二年後に、私は班長に抜擢された。理由はわからない。若い人間を中枢に入れて、職場を活性化するという目的があったと聞く。

班長の仕事とは、先輩ながらも何人も部下がつき、他の班長達と対等に仕事を進める。そして仕事を進行するという、新人にしては大変な内容だった。

そんな時、普通ならば少し引いて、他の班長達を立てて、まとめ役の仕事を覚えるという道を選ぶだろう。

だが、私は先輩たちと肩を並べたと勘違いした。そして自分は周囲より優秀だと誤解した。それは周囲への横柄な態度となって表れた。しばらくすると、目に見えて周囲とギスギスした関係となっていた。

そのとき私がいた部署に大ボスともいえる女性社員がいた。仮にAさんとする。周りから私への不満を聞いたAさんは、私に全く容赦なかった。

私の部下は仕事を受け取らない。そして誰も私の相談に乗らない。Aさんは手を回してそのように仕向けたという。そして彼女は常に私に対して辛辣で、そのうち私は彼女の顔を見ることすらできなくなっていた。

私は観念して班長を自分からを降りることにした。席も追いやられ、私は名実ともに孤立した。

私には会社を辞めるという手もあった。ただこのまま辞めることはできない、そんな意地のようなものもあった。私はぽつんと部署に居続けた。

そして私は他部署に異動になった。見るに見かねた当時の上司が手配してくれたのだ。

私は異動先でゼロからスタートとなった。人間関係も仕事もゼロからである。とはいえ相変わらずの生意気だったし、色々な波も受けた。挫折もあった。人間関係で再び揉めることもあった。異動後もけして平穏な会社生活ではなかった。だがこのまま負け犬で終わりたくない、という意地みたいなものが私を支えていた。

年を重ねるとぶつかるだけでなく、かわし方も覚えてくるものだ。駆け引きなどといった大人の小技も身につけていった。

そして数年後、私は異動先で班長になった。

私の異動先は、時流のおかげで拡大する一方だった。しかし前部署は流れに取り残され縮小される一方だった。私が去って二、三年後には年々人員が減らされ、私がいた当時から十分の一の人数になったという。そして前部署は解体されることになった。それを聞いたとき、何故か「ざまあみろ」と思わなかった。今でも不思議に思っている。

やがて、私のいる部署と前部署が合併することになった。そしてあのAさんが私のいる部署に配属されることになった。

不安がよぎる。相手はAさん。仕事上避けて通ることはできない。本当にやっていけるのか心配だった。

それからAさんとの交流はまずまずだったと思う。Aさんが私に敬語で話すのは気味が悪かったが、私は適度に軽口を入れながら仕事を進めていた。次第になんとなく世間話もするようになった。

それから数年後、私は会社を退職することになった。給与面や会社の将来性を考えての決断である。

辞める当日、私はAさんに挨拶に出向いた。しかし彼女は席を外しており、挨拶はできなかった。他の方々に一通り挨拶を済まして席に戻ると、そこにはAさんが立っていた。
「私に挨拶に来てくれたんやってな?」

まさか出向いてくれるとは思わず、私は平身低頭で彼女に挨拶した。いくつか会話をしたあと、私は 言った。
「けど、新しいところで本当にやっていけるか心配なんですよ」

そういうとAさんはこう言った。
「ははは、あんたやったら大丈夫や」

仕事を通じて何を学んだかというと、とてもとても一言で言えるものではない。

だが私は、その言葉を胸に、今日も仕事に励んでいる。

戻る